企業活動

イチジク製薬 高齢者、介護への取り組み
超高齢化社会を迎えている今、看護・介護の分野で「排泄ケア」は非常に大きな比重を占めています。
イチジク製薬では看護・介護に携わる皆様の「排泄ケア・排便コントロール」のお力になれるよう、様々なサポート活動に取り組んできています。
1.医療・介護スタッフ向け 情報発信
1)日本在宅医学会大会
イチジク製薬では2017年、2018年日本在宅医学会大会に参加し、在宅に携わる医師、看護師、介護士等の皆様と直接イチジク浣腸の有用性や使い方について語り合い、地域包括的な高齢化社会に役立つ情報を提供しております。
-
2017年 名古屋国際会議場
-
イチジク製薬ブース
-
来場した看護師、介護士の皆さんへ在宅におけるイチジク浣腸の使い方を説明
-
恩師(大学教授)より、今後の介護についてご指導いただく
2)カイポケフェスタ(介護保険法改正などスタッフに向けたセミナー大会)
看護師、介護士だけでなくケアマネージャーの方にも容器に触れて特徴を理解して頂きます。また、実際の法律改正における介護スタッフのスキルアップ項目についてもご紹介しています。
3)在宅看護における「排泄ケア」の実態調査
実際に在宅看護を行っている看護師の皆さんへアンケートの実施
- 看護師の皆さんがお困りのこと
- 使用状況 など
現場でのアンケート、インターネット調査をとおして、介護界の医療への役立ちを調査・追及しております。
4)介護施設におけるスタッフ研修会
看護師の方、介護士の方向けにイチジク浣腸の使い方について説明会を実施しています。
実際にどうすればできるようになるのか使用の際注意すべき点など、身体の構造も踏まえご紹介しています。
-
介護スタッフに向け説明会
-
市の施設をお借りしての地域の看護関係者への研修会
2.一般の方向け 情報発信
1)在宅の介護に携わる皆さんへ 介護者のつどい 勉強会実施
介護をしている人、介護をしていた人、これから介護する人へ。
皆さんと一緒に介護における排泄の悩みを考える活動もしています。
2)元気なご高齢者に向け“便秘のお話し”
食べること!排便すること!を皆さんとワイワイ勉強します。
便秘に効果のある食べ物のお話し
.png)
みんなで元気に排便体操
全員参加で、体を動かしてリフレッシュ!

本社・会議室にて実施
これからも、イチジク製薬は、ご高齢者の皆様及び介護する方、介護される方と寄り添いながら、今後もこの様な活動を続けていきたいと思っております。