- ホーム
- 浣腸について
- 浣腸の使い方・使用方法
- 一般的な使い方・使用方法
一般的な使い方・使用方法
浣腸をする場所
トイレ(洋式)で行うのが一般的ですが、使用しやすい場所であればどこで行っても構いません。浣腸による排便は急に便意を催すので、トイレ以外に行う場合は、トイレの近くで行う方が良いでしょう。
浣腸を快適に使っていただくために
浣腸をひとはだにあたためて使うと快適に使用できます。特に冬がおすすめです。
あたためる方法
- 約40度のお湯の中に入れて浣腸をあたためます。
- 容器をとりだし、指で確認してあたたまったら使用します。

ご注意
- あたためすぎには注意してください。
- ご使用後の容器は、プラスチックゴミとして各自治体の廃棄方法に従い、処分して下さい。 廃棄方法はこちら >>
イチジク浣腸は、全国の薬局・ドラッグストアまたはこちらから購入できます。
この記事は役に立ちましたか?
貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。
改善できる点がありましたらお聞かせ下さい。
貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
次ページは「浣腸を使う前の注意」です。
- 4. 浣腸を使う前の注意イチジク浣腸を使用する前の注意点を説明しています