- ホーム
- イチジク浣腸に関する質問Q&A
イチジク浣腸に関する質問Q&A
お客様からいただくよくある質問をまとめてみました。
(1)使用上の注意に関する質問
- Q
- イチジク浣腸の医薬品リスク区分は、何ですか?
- A
- イチジク浣腸は、第2類医薬品です。
- Q
- してはいけないことに、「連用」しないでくださいと書いてありますが、連用とは何ですか?
- A
- 連用とは、浣腸を毎日のように、使い続けることです。
個人差はありますが、浣腸にたよるのではなく、自立排便できるように試みましょう。
- Q
- 相談することに、「心臓病の方」と書いてあるのはどうしてですか?
- A
- 浣腸を使用すると血圧が下がる場合があるので、心臓に負担をかける場合があります。体調が安定している場合はご使用いただいて問題がありませんが、使用に際し、不安のある方は、医師に相談してください。
また、使用する際は、体への負担を低くするために、人肌にあたためてから使用するとよいでしょう。
- Q
- 相談することに、「高齢者」と書いてあるのはどうしてですか?
- A
- 高齢者の方が使用してはいけないというものではありません。個人差がありますが、排便後に脱水症状を起こす方もいますので、使用後に水分を十分に摂取するようにしてください。
また、普段からお薬を服用している方は、医師、薬剤師に相談してからご使用した方が安心です。
(2)赤ちゃん・妊婦に関する質問
- Q
- 赤ちゃんを出産した後です。授乳中でも浣腸を使用する事ができますか?
- A
- イチジク浣腸は、血液の中に移行しませんので、母乳には影響がありません。授乳中でも使用する事ができます。
- Q
- 妊娠中です。浣腸を使っても大丈夫でしょうか?
- A
- 妊娠している方は、イチジク浣腸を使用する事で、早産、流産を引き起こす可能性があります。大切な赤ちゃんのため、主治医に相談してください。
- Q
- 生まれて間もない赤ちゃんに使えるのでしょうか?
- A
- 0歳からご使用いただけますが、3ヶ月検診(地域によっては、4か月検診)を受診する前は、医師に、イチジク浣腸を使用して良いかご確認ください。(イチジク製薬 自主基準)
- Q
- こどもが誤ってイチジク浣腸の薬液を飲んでしまいました。どのように対処したらいいでしょうか?
- A
- 水をコップ1杯以上飲ませてから、しばらく安静にしてください。もし、腹痛、悪心、嘔吐など、体調に異常がおこったら、すぐに医師に相談してください。
(3)成分・分量・容器に関する質問
- Q
- イチジク浣腸10、20、30,40の数字は何ですか?
- A
- この数字は、容量を表しており、グラム数になります。
詳しくはこちら
- Q
- イチジク浣腸の成分は、何ですか?
- A
- グリセリンと精製水と防腐剤のベンザルコニウム塩化物が入っております。
詳しくはこちら
- Q
- イチジク浣腸はなめると甘いって本当ですか。
- A
- 本当です。グリセリンは、化粧品、食品、医療品など幅広く使われている無色透明の液体です。浣腸の中には、グリセリン、精製水、防腐剤しか入っていないため、ほんの少しの量を舐めてみると甘いことが分かります。
- Q
- 40gより大きい浣腸はありますか?
- A
- 薬屋さんやドラッグストアで販売している浣腸では、40gがもっとも大きいサイズとなりますので、それ以上大きいものはありません。
詳しくはこちら
- Q
- イチジク浣腸のノズルの長さを教えて下さい。
- A
- 下記を参照下さい。
浣腸のノズルの長さ一覧表
イチジク浣腸10 約2.3cm イチジク浣腸20 約2.5cm イチジク浣腸30 約3.0cm イチジク浣腸40 約3.0cm イチジク浣腸30E 約5.0cm イチジク浣腸40E 約5.0cm イチジク浣腸ジャバラ 約4.0cm
(4)使用方法等に関する質問
- Q
- 1本使用しましたが、でません。 1日何本イチジク浣腸を使用できますか?
- A
- 1日2本までです。1本使用してから30分から1時間空けて使用するとより効果的です。
- Q
- 初めて使用します。どこで使用したらいいでしょうか?
- A
- トイレでご使用している方が多いです。また、トイレのそばのお部屋でご使用する方もいますが、初めての方は、がまんができず、薬液だけがでてしまうことがよくあるのでトイレでご使用した方がいいです。
- Q
- イチジク浣腸は、いつ使ったらいいでしょうか?
- A
- イチジク浣腸は、いつ使ってもいいですが、朝、胃腸が動くときに、ご使用いただくと効果があります。
- Q
- 浣腸を使うのがちょっとこわい。
- A
- 緊張をすると肛門が閉まって、浣腸は入りにくくなります。使用前に、深呼吸をして、少し落ち着いてから、リラックスした状態でご使用ください。
- Q
- 便秘薬を飲んでいます。イチジク浣腸を併用して使用してもよろしいでしょうか?
- A
- 飲む便秘薬の効果があらわれる時間に、浣腸をご使用しないようにしてください。飲む便秘薬と浣腸の効果が重なることを避けるためです。
- Q
- 寒い時に、イチジク浣腸をあたためてから使用するといいと書いてありますが、どのようにしてあたためるのでしょうか?
- A
- お椀を1つ用意します。
- 40度のお湯を入れます。
- イチジク浣腸を入れます。
- 人肌にあたたまったらタオルで拭いてください。
- Q
- 使用後に、容器に残っている薬液は、再利用できますか?
- A
- 再利用できませんので、残っている薬液は、トイレに捨ててください。
(5)保管・廃棄に関する質問
- Q
- イチジク浣腸の箱をなくしました。添付文書(取扱説明書)を入手する方法はありますか?
- Q
- 使用後、容器に入っている液体は、再利用できますか?
- A
- 再利用はできません。
- Q
- イチジク浣腸の廃棄方法は?
- A
- イチジク浣腸を廃棄する場合は、下記の表にある方法で廃棄してください。
詳しくはこちらを参照ください
- Q
- 使用期限が分かりません。どこに書いてあるのでしょうか?
- A
- 使用期限とは、未開封の状態で、医薬品の品質を保証する期限を表します。
イチジク浣腸の使用期限は、フィルム包装から開けていない状態で、製造後から4年です。フィルム包装を開けたら、お早めにご使用下さい。
イチジク浣腸の使用期限は、パッケージの裏面、下面、または、側面に記載しています。外箱に使用期限のないものは使用しないでください。
記載例
使用期限は写真通りになります。
使用期限のところに、2023.6 と書いています。
これは、使用期限が、2023年6月であることを表しています。
詳しくはこちらを参照ください
(6)機内持込み・外国語に関する質問
- Q
- イチジク浣腸を海外に持っていきたいのですが、飛行機内で破裂しないのでしょうか?
- A
- 気圧の関係で、万が一もれた時のためにプラスチックバッグのような密封できるビニール袋に入れてもっていきましょう。
- Q
- イチジク浣腸を飛行機機内に持ち込むことはできますか?
- A
- 平成19年3月1日より、液体物を国際線の手荷物として、客室内に持ち込む場合の制限が、下記のように導入されました。受託手荷物(お預けになる荷物)には制限はありません。
- あらゆる液体物は、1つ100ml(100g)以下のものとし、再封可能な容量1L以下の透明なプラスチック製の袋に入れます。
- 旅客一人当たりの袋の持ち込み数量は1つまでです。
海外で乗り継ぐ場合は、国ごとのルールが設けられていますので、あらかじめ旅行会社や搭乗される航空会社にお問い合わせください。
また、国によりイチジク浣腸の説明を求められる場合がありますので、英文で説明した文書をご用意しましたので印刷してお持ちください。
● イチジク浣腸10 英文説明書
● イチジク浣腸20 英文説明書
● イチジク浣腸30 英文説明書
● イチジク浣腸40 英文説明書
● イチジク浣腸30E 英文説明書
● イチジク浣腸40E 英文説明書
● イチジク浣腸ジャバラ 英文説明書
客室内持ち込み例
縦と横の合計が40cm以内
- Q
- 外国語で説明しているサイトはありますか?
- A
- 英語、中国語(簡体語・繁体語)で書いてあるサイトはありますので、こちらを参照してください。
・英語(English)
Welcome to our brand new English site, designed to fulfill our consumers needs!
・中国語(简体)
欢迎使用我们为消费者所设计的全新中文简体网页。
・中国語(繁體)
歡迎使用我們為消費者所設計的全新中文繁體網頁。
- Q
- 海外にイチジク浣腸を持っていきます。英語で説明を受けた場合に、英語でイチジク浣腸を説明した文章はありますか?
- A
- 英語で説明した文章があります。必要な商品の説明を印刷してお持ちください。
● イチジク浣腸10 英文説明書
● イチジク浣腸20 英文説明書
● イチジク浣腸30 英文説明書
● イチジク浣腸40 英文説明書
● イチジク浣腸30E 英文説明書
● イチジク浣腸40E 英文説明書
● イチジク浣腸ジャバラ 英文説明書
(7)JANコードに関する質問
- Q
- 販売店ですが、JANコードを教えてください。
- A
- JANコードは下記の通りです。
商品一覧(JANコード)一覧表(PDF)は、こちらから入手してください。
(8)その他イチジク浣腸に関する質問
- Q
- イチジク浣腸の製造はどこで行っているのですか?
- A
- 本社・工場で製造しています。
住所 東京都墨田区東駒形4-16-6
- Q
- イチジク浣腸を使用したら、ドーピングになりますか?
- A
- イチジク浣腸を使用しても、ドーピングになりません。
イチジク浣腸の成分であるグリセリンは、2018年WADA禁止表国際基準 主要な変更の要約と注釈に記載されている通り、禁止表から除外されました。
アンチ・ドーピング使用可能薬リスト
イチジク浣腸に関する質問は、イチジク製薬株式会社 お客様相談室でお答えします。
お客様相談室
受付時間(土、日、祝日を除く)
9時から17時まで
お願い
受付時間外の場合、留守番電話になっております。
受付時間外で回答をご希望の方には、翌営業日の朝に電話で回答しますので、お名前、電話番号、相談内容を留守番電話に登録してください。翌営業日に電話で回答します。
パソコン・スマホからのお問い合わせ
専用お問い合わせフォームからお問い合わせください。
問い合わせをして3日以上返事がない場合は、大変申し訳ありませんが、再度お問い合わせください。お問い合わせに関しては、一人一人の方と状況をお聞きしながら回答させていただく事を基本としておりますので、電話で対応いたします。お問い合わせの際には連絡のつく電話番号をご入力ください。