バナナチョコ豆腐アイス
- 甘味料不使用で濃厚なチョコレート風味が楽しめる
暑~い季節に食べたくなるひんやりスイーツ。今回はやさしい甘みの大人味アイスを紹介します。食物繊維が豊富なおやつで、すっきり気分を味わいましょう。
基本の材料(2人分)
- 絹ごし豆腐
- 200g
- バナナ
- 1本
- ココアパウダー
- 大さじ1
作り方
- 1.
- 絹ごし豆腐は水きりする。
- 2.
- フードプロセッサーに、1.とバナナ、ココアパウダーを入れ、なめらかになるまでよく混ぜる。
- ※フードプロセッサーがなければ、ミキサーやすり鉢を使っても大丈夫です。いずれもない場合は、ビニール袋に入れてよくもみ混ぜる方法でも作れます。混ぜ方によって多少食感が異なります。
- 3.
- ビニール袋に2.を入れ、空気を抜いて口を閉じ、2~3時間冷凍庫に入れる。
- 4.
- 3.を冷凍庫から取り出し、ビニール袋のままよくもみ混ぜ、好みのかたさになったら器に盛り、飾り用のバナナとミント(いずれも分量外)を飾れば出来上がり!
※冷凍庫の状態によって、凍らせる時間が足りないこともあります。ビニール袋のままもみ混ぜてみて、かたさが足りないようであれば、手順3.と4.を繰り返してください。
-
《監修》健康ライター・管理栄養士
志水 あい(しみず あい)
「やり方さえ知っていれば、こどもも大人も誰でももっと手軽に楽しく健康になれるはず!」と考え、管理栄養士として健康づくりに役立つ情報を発信中。
調理のポイント
水きりの目安は重しをして約20分
豆腐の水きりは、いろいろな方法があります。手軽なのはザルにのせて放置する方法ですが、しっかり水きりするには時間がかかります。しっかり水切りしたいときは、豆腐をキッチンペーパーや布巾に包んでザルにのせ、重しをしましょう。重しはまな板、水を入れた容器など。目安時間は約20分です(多少時間が延びても問題ありません)。
時間がないときは木綿豆腐の水分をしっかりとふきとって使うのでもよいでしょう。この場合は、以下でも触れますが、食感をよくするために余分に混ぜるようにしてください。
よく混ぜるのがクリーミーな食感を出す秘訣
豆腐もバナナもやわらかい食材なので、フードプロセッサーなどを使うとあっという間に混ざってしまいます。パパッと作りたいときは、ここで次の手順に移りたくなりますが、「そろそろ混ざったかな?」と思ったら、もう少しだけ撹拌し続けてみましょう。
見た目には混ざっているようでも、サッと混ぜるだけではアイスクリームっぽい食感は作れません。舌触りがなめらかになるまで、よ~く混ぜるのがポイント。木綿豆腐を用いる場合は絹ごし豆腐よりもじっくりと混ぜてください。ビニール袋に入れる前に少し味見をして食感を確かめてみるのもおすすめです。
今月のポイント&コラム
夏に不足しやすい栄養素をバナナでカバー
野菜や果物などの植物性食品には食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は日常的に不足しやすい成分。積極的に摂る必要があります。便秘でお悩みの方は、三食の食事で食物繊維補給を考えるのはもちろんですが、間食でも食物繊維がちゃんと摂取できるものを選ぶように心がけましょう。
間食におすすめの食べものは果物です。そのまま食べるのもよいですが、時間があるときはひと手間かけると、より満足度が高まります。今回はバナナの甘みを利用して甘味料や乳製品不使用のアイスクリームを作ってみました。甘味料や乳製品を用いていないので、一般的なアイスクリームよりも低カロリー。不溶性食物繊維が豊富で血糖値の急上昇を抑えられるのでダイエット中のおやつにもぴったりです。
また、バナナには腸内の善玉菌を増やすオリゴ糖の他、カリウムやマグネシウムなどのミネラル、ビタミンB群も多く含まれています。そして、豆腐には健康づくりに欠かせないたんぱく質が豊富。食欲が低下しやすい夏の栄養補給源としてもご活用ください。
同じカテゴリのその他のレシピ
赤ちゃん専用レシピ - 赤ちゃん便秘コム
赤ちゃん・幼児の便秘の原因や対策、赤ちゃん・幼児に使える便秘薬、便秘解消離乳食やマッサージ、ベビーサインなど、赤ちゃん・幼児の便秘を解消するために役立つ様々な情報を配信しています。