春野菜・夏野菜

  • グリークヨーグルトのサラダヴェリーヌ

    韓国でも話題となり、日本でも人気急上昇中のグリークヨーグルト。フルーツなどと一緒に食べるスイーツ系が有名ですが、レストランなどで展開されているような食事系メニューもおすすめです。ガラスの器にグリークヨーグルトと野菜等を層にするだけで盛り付けも簡単です。

    続きを見る

  • アボカドと豆腐の冷製クリーミーポタージュ

    アボカドと豆腐を使った冷製のポタージュです。まるで生クリームを使ったような濃厚さで、満足感のある一品です。冷たい冷製スープの方が、緑色が色よく綺麗に仕上がりますが、温めても美味しくお召し上がりいただけます。

    続きを見る

  • ワンパン折りたたみタコス

    人気のトルティーヤをフライパン一つで折りたたんで作れる簡単レシピ。具材感もありながら、市販のトルティーヤを使ってすぐに作れるのも魅力です。

    続きを見る

  • 美腸パワーサラダ

    葉物野菜にソテーした鶏むね肉、たっぷりのフルーツ、ナッツ、カッテージチーズをのせた主食にもなるパワーサラダ。鶏肉を加熱した際に出る濃縮された蒸し汁を利用して、マスタードを効かせたドレッシングを作ります。

    続きを見る

  • 切干し大根とあさりのトマトリゾット

    食物繊維のみならず、カルシウム、鉄など女性に必要な栄養素を含む切干し大根。甘く旨味のある出汁が出て、和風に使うだけではないメニューバリエーションの一つとしておすすめな一品です。トマト、あさりとの旨味の相乗効果でより美味しく食べることが出来ます。

    続きを見る

  • ロミロミサーモン

    彩り鮮やかなハワイの伝統料理です。ロミロミはハワイ語で「もむ」という意味。角切りにしたサーモンを、塩でもんで作ります。加熱要らずなのでお手軽に作れるのも魅力です。

    続きを見る

  • グリルレタス

    レタスをグリルし、レアにするととっても美味しい!ジューシーに焼いたレタスと、カリカリベーコン、半熟卵、粉チーズとブラックペッパーをかけていただきます。

    続きを見る

  • 辛ナムル

    さっと作れる、加熱要らず、あえるだけの簡単お手軽ナムルです。さっぱりした食材にごまのコク、韓国のりをトッピングして仕上げます。

    続きを見る

  • お手軽チヂミ

    小麦粉不使用のオートミールで作るチヂミ。生地は混ぜて焼くだけの簡単さですが、味はしっかり本格派。

    続きを見る

  • オートミールのネバネバ丼

    お米の代わりにオートミールを使ったネバネバ丼は、食物繊維がたっぷり。モチモチしたオートミールの食感とネバネバ食材のおいしい組み合わせです。

    続きを見る

  • わかめときゅうりの韓国風サラダ

    ごま油とすりごまの、香ばしいドレッシングが食欲をそそる韓国風サラダ。切り干し大根のシャキシャキした食感が楽しめます。

    続きを見る

  • じゃがいものチーズガレット

    じゃがいものおいしい季節に楽しみたいガレット。じゃがいもの皮の周りには食物繊維が豊富。皮ごと使える新じゃがの季節に是非、お試しを。

    続きを見る

  • 春野菜の具沢山みそ汁

    みそ汁に春野菜をたっぷりと加えてボリューム満点。不足しがちな野菜は汁物にするとカサが減ってたくさん食べられます。

    続きを見る